トリートメント– tag –
-
美しい髪の毛作りの隠れた裏ワザ!「バナナヘアパック」
「バナナ」は栄養満点で美容にも朝ごはん代わりにも良い食材です。バナナの栄養は食べる事で体内に吸収されますが、実はペースト状にしてお肌や髪に塗ってもバナナの栄養を吸収することができちゃうんです! &n... -
アボカドでヘアパック!?効果はあるの?
自宅にあるもので手作りヘアパック!ってとっても人気がありますよね。 卵にヨーグルト、オリーブオイルにはちみつとキッチンに行けばほとんど置いてあるもので簡単にケア効果の高いヘア... -
はちみつヘアパックの驚異的な保湿力!
はちみつは昔から化粧品やコスメ、シャンプーなどに使用されており、美容を象徴する食材でもありますよね。 そのままパンやヨーグルトと一緒に食べても美味しいですが、ぜ... -
どんな髪でもしっかりケア!手作り「卵ヘアパック」の作り方
「卵」は私達が食べる食材の中でもメジャーで、様々な料理に使用されています。卵にはタンパク質やアミノ酸など健康な身体を作るために必要な栄養がギュっと詰まっています。 もち... -
自宅でのセルフカラーリングのメリット・デメリット
カラーリングは大きく分けて、「美容室で施術してもらう場合」と「自宅でセルフでカラーリングする場合」の2種類があります。 現在では市販のヘアカラー剤も種類が増え、様々な色に染め... -
カラーやパーマで傷んだ髪を修復するホームシャンプー・トリートメント
前回のブログでもご紹介しましたが、ブリーチ毛やハイトーンのカラーで痛んだ髪の毛、パーマや縮毛矯正で痛んだ髪の毛にはドラッグストアやショッピングモールにたくさん売っているパブリック商品はあまり効果が期待できません。 &nb... -
美しい髪の毛へのお手入れ、ご自宅での正しいヘアートリートメント・ヘアーマスクの仕方
前回に引き続き、今回は自宅でのトリートメントの仕方をお伝えしたいと思います。 価格が高いトリートメントを使っていても、トリートメントの仕方を間違えるともったいない、トリートメントの効果を最大限に活かす方... -
すぐにヘアーカラーの色味が抜けてしまう方、思ったヘアーカラーにならない方必見です!
夏のヘアーカラーには必要です。 今日も真夏みたいな暑さで夏バテしそうです…。 まだ北陸地方は梅雨明けしてないって、梅雨明けしたらどれだけ暑くなるでしょう…? 暑いのが嫌いな僕には今から心配です(苦笑) ...