美しい髪の毛作りの隠れた裏ワザ!「バナナヘアパック」

 

 

 

 

 

「バナナ」は栄養満点で美容にも朝ごはん代わりにも良い食材です。バナナの栄養は食べる事で体内に吸収されますが、実はペースト状にしてお肌や髪に塗ってもバナナの栄養を吸収することができちゃうんです!

 

 

 

 

 

お肌や髪にドロドロになったバナナを塗ってパックするのは少し抵抗があるかもしれませんが、それでキレイになるのであれば問題なし!ぜひお試しください。

 

 

 

 

 

image

 

スポンサーリンク

 

 

目次

【バナナヘアパックの効果と作り方】

 

 

 

 

 
先ほども説明しましたように「バナナ」にはたくさんの栄養が含まれています。ビタミンCやポリフェノール、ビタミンB群、食物繊維、マグネシウム・・・どれも美髪作りに必要な栄養成分がバランス良く含まれているんんですね。

 

 

 

 

 

そのバナナでヘアパックするので、髪が健康的に美しくなっていくのは言うまでもありません。

 

 

 

 

 
また、添加物などは含まれないので自然由来かつ天然の「ヘアパック」という意味で安心感があります。刺激に弱い髪や頭皮である方も気軽にチャレンジできます。

 

 

 

 

 
バナナヘアパックの主な美髪効果は「髪のキューティクルを整える」効果。カラーリングやヘアアイロンのダメージで傷んでしまったキューティクルはツヤやコシも失い、乾燥した状態になっています。

 

 

 

 

 

そこでバナナヘアパックを行うとキューティクルが補修・整えられ、内側からキレイな美髪になります。天然のトリートメント効果は頭皮や身体に負担をかける事がないので、長期的に続けても問題ありません。

 

 

 

 

 

バナナヘアパックの作り方

 

 

 

 
バナナヘアパックに使用するのは→バナナ、はちみつ。(お好みでココナッツオイルやマヨネーズも)後はバナナ1本に対してはちみつをスプーン2杯ほどを、一緒にミキサーに入れて混ぜ合わせるだけで完成!

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

ペースト状になっているので、そのまま均一に髪全体に塗布しましょう。普通のヘアパックのように20〜30分ほど放置したら洗い流して、シャンプー・トリートメントをするだけでOKです。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 
食べるだけじゃないのがバナナの凄いところ。色々工夫してみて、オリジナルなバナナヘアパックを作ってみるのも楽しいですよ!コストがかからないのも魅力的ですよね。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松下泰之のアバター 松下泰之 有限会社グレイス(美容事業)株式会社グラムエーアイ(AI事業)代表取締役CEO

1997年専門学校卒業。神奈川県のサロンに勤務後
2005年石川県に「grace」をオープン。
現在、85坪セット面21面の石川県南加賀最大級の美容室・アイラッシュ・ネイル・エステのトータルビューティーサロンを運営。
国際ビジネス学院 専門学校金沢美専の特別講師をはじめ、タカラベルモント株式会社の社外講師を務め、美容商品の研究開発や全国で技術セミナーを開催、サロンワーク、撮影を中心に活動。
また美容業界に特化した生成AIチャットボットを開発し、カウンセリングの自動化、人時生産性UPに繋がるサロンのDX化を推進しています。

コメント

コメントする

目次