出先での急なパサつきに・・・「昼のトリートメント」!

 

 

 

 

 

出先での急なパサつきには「昼のトリートメント」!朝や夜はよく聞くけど、昼は知らなかったという方も多いのではないでしょうか?でも、美髪を意識している人達の間では常識なんです!

 

 

 

 

昼専用のトリートメント剤も販売しているので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

image

 

 

スポンサーリンク

 

 

目次

【昼にトリートメントするメリット】

 

 

 

 

 

 

出先の髪トラブルに大活躍!

 

 

 

 

 

 

昼のトリートメントの最大のメリットが「出先での髪トラブルを解消してくれる」事。乾燥によってパサついた髪は言うことをきかなくなり、せっかくのスタイリングが台無しに・・・慌ててトイレに駆け込んだ経験がある方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

水で髪をまとめてもそれは一時的なものに過ぎず、あっという間にまた乾燥してしまいます。そこで昼用のトリートメントを使ってみてください。揉み込むように髪につければツヤとともに潤う美髪が復活します。動きの落ちたパーマやウェーブにも効果的!持ち運びも便利なので、常にポーチに忍ばせておきましょう。

 

 

 

 

 

IMG_0800

 

 

 

 

 

 

バリア機能UP!夜まで髪が傷みにくくなる

 

 

 

 

 

 

朝のトリートメントと同様、昼のトリートメントには紫外線から髪を守るバリア機能を高める効果があります。

 

 

 

 

 

1日中カバーしたいのなら朝からつける事をオススメしますが、昼からでも十分ダメージを軽減させる事が可能。むしろ昼下がりの紫外線が侮れないので、昼トリートメントでしっかりとカバーしてあげましょう。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

ヘアコロンにもなる!

 

 

 

 

 

 

昼用トリートメントの多くは香りが良く、ヘアコロン感覚で使用できるメリットがあります。ヘアコロンだと少し香りがキツイという時でも、昼用トリートメントならほんのり香る程度なので丁度良くなります。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

美髪は香りも大事!女子力や可愛さもUPするので、夕方頃につけて夜の飲み会に備えるのもアリです。一見面倒に思える昼のトリートメントですが、これだけのメリットがあるならつけてみる価値ありですよね!化粧室でサっとつけて、1日中美髪をキープしましょう。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松下泰之のアバター 松下泰之 有限会社グレイス(美容事業)株式会社グラムエーアイ(AI事業)代表取締役CEO

1997年専門学校卒業。神奈川県のサロンに勤務後
2005年石川県に「grace」をオープン。
現在、85坪セット面21面の石川県南加賀最大級の美容室・アイラッシュ・ネイル・エステのトータルビューティーサロンを運営。
国際ビジネス学院 専門学校金沢美専の特別講師をはじめ、タカラベルモント株式会社の社外講師を務め、美容商品の研究開発や全国で技術セミナーを開催、サロンワーク、撮影を中心に活動。
また美容業界に特化した生成AIチャットボットを開発し、カウンセリングの自動化、人時生産性UPに繋がるサロンのDX化を推進しています。

コメント

コメントする

目次