「レコーディングダイエット」成功の秘訣は!?

まるで家計簿のように食べたものをレコーディング(記録)するだけの簡単ダイエット、それが「レコーディングダイエット」です!もちろん辛くないダイエットですのでやり方を間違えると成功しづらくなりますし、ある程度の食事制限も必要になってきます。

マイペースにダイエットを始めたいという方にはオススメのダイエット法となっているので、興味が湧いたらぜひチャレンジしてみてくださいね!レコーディングダイエット成功の秘訣をお教えしましょう。

スポンサーリンク

目次

【レコーディングダイエット成功の秘訣は!?】

その1「たとえ僅かでも口にしたものは必ずレコーディングすべし!」

レコーディングダイエットは家計簿のようにその日、口にしたものを記録していきます。もちろんクッキー1枚やチョコ1個、一口分のお茶など僅かな量でも口にしたなら、必ずその日の内にレコーディングするようにしましょう!

そうしないと正しい記録にならず、後に行う改善や食事制限もスムーズにできなくなります。ざっくりと記録するだけではレコーディングダイエットの十分な効果が実感できないんですね。次の日にまとめて記録するのもNG。

できれば口にしたその時に記録するのが望ましいので、外出する機会の多い方は小さなメモ帳などを持ち歩くと良いでしょう!細かい作業になりますが、これがレコーディングダイエットの心臓となります。

その2「初期段階でカロリー制限をしないようにするべし!」

よくやってしまいがちなのですが、レコーディングダイエット開始と同時にカロリー制限も一緒に行う方がいます。一見、良さそうに見えますがこれはNG!早く痩せたい気持ちは分かりますが、まずはレコーディングのみを行ってください。

細かくレコーディングして、かつカロリー制限もするとなると相当なストレスになります。ストレスはそのままダイエットのやる気に影響を与えるので、せっかくシンプルで簡単なダイエットなのに続かなくなってしまいます。

また、初期段階ではカロリーを記入するのも止めておきましょう。レコーディングダイエットは最終的に口にしたもの+カロリーを記録していくのですが、食べ物や飲み物のカロリーを覚えるのは意外と大変ですので、これもやる気を下げてしまう可能性があります。

最初は口にしたものだけ記録→慣れてきたらカロリーも記入する→過去データから改善点を見つける→カロリー制限とステップを踏んでいきましょう。

その3「レコーディングアプリやグッズを活用すべし!」

レコーディングダイエットで食事制限をする場合、過去のデータをチェックする必要があります。ここで見づらかったり、しっかり計算されていないと上手に食事制限できない可能性があるので全て自分で行う場合は十分注意するようにしましょう。

自信が無い・・・という方はレコーディングアプリやグッズを活用してみてください。レコーディングダイエット向けのアプリやテンプレートは色々あるので、使いやすいものをパソコンやスマホにダウンロードしましょう!

1つの動作で1日や1週間のカロリーが計算できたり、食べたり飲んだりしたもののカロリーをざっくり教えてくれたりします。また、カロリー表やレコーディングノートなど記録しやすい便利グッズも市販で販売されているので試しに購入してみるのも良いと思います。

その4「終了後もこまめに体重を計り続けるべし!」

目標体重まで落としたから、効果を実感できたからといってすぐに止めるのはリバウンドの素。できればレコーディングダイエット終了後も体重は計るようにしましょう。

ダイエットしていなくても毎日体重を計る習慣をつけておけば、体重が増えた時に自然と「明日はセーブしよう!」という気持ちになれます。逆に減っていれば「ラッキー!」と気分も良くなりますよね。普通の食生活に戻して体重が増え始めたら、前回の記録を参考に新しくレコーディングダイエットを始めるのも良いですよ。

番外編「未来レコーディングダイエット」

毎日細かく記録するのが面倒、向いていないと感じた時は「未来レコーディングダイエット」にチャレンジしてみましょう!未来レコーディングダイエットとは、口にしたものを記録するのではなく、先に食べるもの、飲むものを記録しておく「先読み型」のレコーディングダイエットなんです。

これなら食事量もコントロールできますし、記録漏れも防止できます。まるで旅行の計画を立てるように楽しみながらレコーディングできるので面倒くさがりな方もやる気が出てきますよ!

あえて厳しいメニューにしても良いですし、1週間に1日だけ自分の好きな食事内容にするのもアリです。いっぺんに記録できるのも未来レコーディングのメリット。普通のレコーディングダイエットは続かなくても、未来レコーディングダイエットは続いた!という方も多いので機会があればぜひチャレンジしてみてくださいね。

「レコーディングダイエット」成功の秘訣はのまとめ

いかがでしたか?誰でも気軽に行えるレコーディングダイエットで無理なく減量していきましょう!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松下泰之のアバター 松下泰之 有限会社グレイス(美容事業)株式会社グラムエーアイ(AI事業)代表取締役CEO

1997年専門学校卒業。神奈川県のサロンに勤務後
2005年石川県に「grace」をオープン。
現在、85坪セット面21面の石川県南加賀最大級の美容室・アイラッシュ・ネイル・エステのトータルビューティーサロンを運営。
国際ビジネス学院 専門学校金沢美専の特別講師をはじめ、タカラベルモント株式会社の社外講師を務め、美容商品の研究開発や全国で技術セミナーを開催、サロンワーク、撮影を中心に活動。
また美容業界に特化した生成AIチャットボットを開発し、カウンセリングの自動化、人時生産性UPに繋がるサロンのDX化を推進しています。

コメント

コメントする

目次