単品でもOK!美髪オイルの定番「オリーブオイル」でヘアパック

 

 

 

 

 

最近なんだか髪の毛にツヤがないように感じる・・・そんなときはオリーブオイルで手作りヘアパックを活用してみてください!

 

 

 

 

 

オリーブオイルなら、ほとんどの家庭に置いてありますし、中途半端に余っても料理やダイエットに利用できるので安心。ヘアパックにはこだわりたい!という方もぜひ挑戦してみましょう!

 

 

 

 

 

image

 

 

スポンサーリンク

 

 

目次

【オリーブオイルがなぜ美髪オイルと言われるのか?】

 

 

 

 

 

 

オリーブオイルははるか昔から美容や健康と様々なジャンルで活用されてきました。現在でもそれは変わらず、化粧品やマッサージオイル、ヘアケア剤と様々な商品に使用されています。

 

 

 

 

 

特に美髪オイルと言えば「オリーブオイル」と言われるように、大きなヘアケア効果を発揮するのがポイント!髪の長さや状態に合わせて使う量を上手く調節して、ケアしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

オリーブオイルがなぜ美髪オイルと言われるのか?

 

 

 

 

 

 

オリーブオイルには髪の重要な栄養素となる「ビタミンE」を豊富に含んでいます。また、キューティクルを補修する(ダメージを抑える)働きと髪をしっとりとまとめる働きもあり、まさに髪のために生まれたようなオイルなんですね

 

 

 

 

 

。嫌なニオイもせず、サラっとした使用感でヘアパック時にイライラすることもありません。使い続ける毎に深く傷んだ髪もツヤと潤いが生まれ、しっとりとまとまるようになります。

 

 

 
料理や美容と幅広く使用できるのも女性にとっては本当に魅力的ですよね!

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

【オリーブオイルヘアパックの作り方】

 

 

 

 

 

 

オリーブオイルには様々な種類がありますが、より不純物が少ないと言われる「バージンオリーブオイル」がヘアパックに適しています。

 

 

 

 

 

髪に使うものなので、できるだけ質の高いものを用意しましょう。

 

 

 

 

 

後は、オリーブオイルを適量(大さじ2杯程度)手に取って、頭皮マッサージするように髪全体になじませ→ヘアキャップで包み込み15分ほど放置→洗い流して終了です。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

単品でも十分な効果がありますが、はちみつや卵と混ぜても良いヘアパックが作れます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松下泰之のアバター 松下泰之 有限会社グレイス(美容事業)株式会社グラムエーアイ(AI事業)代表取締役CEO

1997年専門学校卒業。神奈川県のサロンに勤務後
2005年石川県に「grace」をオープン。
現在、85坪セット面21面の石川県南加賀最大級の美容室・アイラッシュ・ネイル・エステのトータルビューティーサロンを運営。
国際ビジネス学院 専門学校金沢美専の特別講師をはじめ、タカラベルモント株式会社の社外講師を務め、美容商品の研究開発や全国で技術セミナーを開催、サロンワーク、撮影を中心に活動。
また美容業界に特化した生成AIチャットボットを開発し、カウンセリングの自動化、人時生産性UPに繋がるサロンのDX化を推進しています。

コメント

コメントする

目次