あんぱんにダイエット効果!?注目の「あんぱんダイエット」

パン屋さんやスーパーのパンコーナーに必ず並んでいる「あんぱん」。甘いあんこがギッシリ詰まっていて美味しいですよね!ご飯よりもおやつやデザート感覚で食べる方も多いと思いますが、そんな「あんぱん」にダイエット効果があると言われているんです!

あんなに甘いものを食べて痩せられるの!?とビックリしちゃいますが、「あんぱんダイエット」というダイエット法も注目されているので気になる方はぜひチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

目次

【あんぱんの栄養と秘められたダイエット効果】

あんぱんの主成分は「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」。これだけ見るとあまりダイエット効果が無さそうに見えますよね。あんぱん1個で1日に必要なたんぱく質、脂質、炭水化物量の1割程度を摂取する事になりますが、食べ過ぎればカロリーオーバーに繋がります。

ですが、ダイエットで嫌われがちな炭水化物も脂質も生きていく上で欠かせない栄養なので、きちんと摂取しておかなければいけません。

あんぱんには他にもあんこの材料である小豆に含まれる「サポニン」や「ポリフェノール」、「カルシウム」「ビタミンB1・B2」「鉄」「食物繊維」などが含まれているので「ただ甘いだけの高カロリーな食べ物」では無いんですね。ビタミンB1の働きによる疲労効果、ポリフェノールの働きによる冷え性改善効果、食物繊維の働きによる便秘解消効果などが期待できます。

・あんぱんに秘められたダイエット効果

実はあんぱんには「ダイエット効果」もあると言われているんです!あんぱん自体に直接脂肪燃焼効果がある!という訳ではありませんので、食べ過ぎにはご注意ください。どちらかというと「置き換え」によるダイエット効果があるという話なんですね。

甘いあんぱんには当然ですが「糖分」が含まれています。糖分は血糖値を上げ、満腹感を与えるので1個食べただけでもお腹いっぱいになる事ができるんです。この作用を利用して置き換えダイエットするんですね。

あんぱんは普通の食事よりも低カロリーですし、ダイエット中の「甘いもの食べたい禁断症状」も抑えることができます。ダイエットしたいけど、甘いものは欠かせない!そんな方にもオススメのダイエットメニューですよ!

甘いものが食べられないストレスというのは思っている以上に心や体に負担をかけ、ダイエットの妨げとなってしまいます。甘いものでも「あんぱん」や「チョコレート」のようにダイエット向けのものもあるので、上手くダイエット生活に取り入れていきましょう。

・色々なあんぱんを食べてみよう!

あんぱんダイエットで食べるあんぱんは基本的にどんなものでもOK!有名コンビニのあんぱんでも良いですし、スーパーのパンコーナーに置いてあるあんぱんでも構いません。

何種類かある場合は成分表などを比べてみて、より低カロリーで高栄養価の方を選ぶと良いですよ。オススメはパン屋さんの「あんぱん」。手作りのあんぱんは添加物も少ないですし、焼きたてを食べることもできます。

たかがあんぱん1個ですが、長期的に続けるのならより美味しいものを食べたいですよね!市販のあんぱんよりも安い場合もあるので近所のパン屋さんを色々チェックしてみるのも楽しそうですね。

【あんぱんダイエットのやり方】

1日3食のうち1食をあんぱん1個に置き換えて、1日の摂取カロリーを減らしてダイエットするのがあんぱんダイエットの内容です。1日あんぱん1個で過ごすとか、朝昼晩全てあんぱんに置き換えるという意味では無いので勘違いしないようにしましょう。

あんぱんのみだと確実に栄養不足になってしまいます。1食分を置き換えるタイミングは朝でも昼でも夜でもOK!特に高カロリーな食事になりがちな夕食のタイミングで置き換えると良いでしょう。喉に詰まらせる危険性もあるので、しっかりと水分も補給してくださいね。

例をあげてみましょう。今まで1日3食しっかり食べて1800キロカロリー摂取していたとします(1食分は600キロカロリーだとします)。そこで1食分だけあんぱん1個に置き換えします。あんぱん1個で大体300キロカロリーほどですので、1食分だけ300キロカロリーに抑えることができ、1日の摂取カロリーが1500キロカロリーになります。

体についた脂肪1kgを燃焼するのに7000キロカロリー必要と言われていますので、あんぱんダイエットを1ヶ月続けると(300キロカロリーカット×30日)9000キロカロリーのカットに成功。1kgの脂肪は燃焼できるので、一気に落とすことはできませんがダイエット可能となります。

ただし、これは1日の摂取カロリー<1日の消費カロリーが成り立っていないと効果が無いので人によっては効果を実感できないかもしれません・・・。

あんぱんにダイエット効果!?注目の「あんぱんダイエット」のまとめ

いかがでしたか?あんぱんダイエットは比較的簡単にできるダイエットですし、甘いのもを我慢しなくても良いので誰でもチャレンジできるかと思います。どんなダイエットも甘いものが我慢できなくて挫折した・・・そんな時の救世主的なダイエットになるかもしれませんね!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松下泰之のアバター 松下泰之 有限会社グレイス(美容事業)株式会社グラムエーアイ(AI事業)代表取締役CEO

1997年専門学校卒業。神奈川県のサロンに勤務後
2005年石川県に「grace」をオープン。
現在、85坪セット面21面の石川県南加賀最大級の美容室・アイラッシュ・ネイル・エステのトータルビューティーサロンを運営。
国際ビジネス学院 専門学校金沢美専の特別講師をはじめ、タカラベルモント株式会社の社外講師を務め、美容商品の研究開発や全国で技術セミナーを開催、サロンワーク、撮影を中心に活動。
また美容業界に特化した生成AIチャットボットを開発し、カウンセリングの自動化、人時生産性UPに繋がるサロンのDX化を推進しています。

コメント

コメントする

目次